グループでの中間報告会

戦後の日本をどのようにして東京オリンピック・パラリンピック(1964年)ができるような国に変えていったのか

について調べています

3学期から担当するクラスが変わり
まだまだ授業中ですが
大分自分学びができるようになってきています。

ただ課題は、
情報収集はできるのだが

なぜそのことが行われたか
意味や特色を見出す
情報整理・分析がまだまだです

なぜ?どうして?つながりは?など
自分で問うたり
友だちとなんでなん?とツッコミあったり
して考えを深めてます

そしてそこから自分の主張をもつためにまとめていってます。

写真は友だちと書きながら話している
いろんなつながり線があって
素晴らしい!日々成長