戻る

先生日記ルーム

学年目標・学級目標

しまじろう
しまじろう
03/31 23:18
学年目標・学級目標

それもよしと思える心を

あべしん
あべしん
03/31 14:15
それもよしと思える心を

身体は他者に使うようにもできてている(語り)

あべしん
あべしん
03/31 13:53
身体は他者に使うようにもできてている(語り)

相互教授行為を明確に

あべしん
あべしん
03/31 13:29
相互教授行為を明確に

主体的?自発的?自律と自立とは?

あべしん
あべしん
03/31 13:16
主体的?自発的?自律と自立とは?

自己調整スキルと学習目標の変容過程プロセスについて(仮説段階)

あべしん
あべしん
03/31 13:01
自己調整スキルと学習目標の変容過程プロセスについて(仮説段階)

自発性と主体性をしっかりと見極める

あべしん
あべしん
03/31 12:46
自発性と主体性をしっかりと見極める

壁打ちする

しまじろう
しまじろう
03/26 21:09
壁打ちする

授業でネタや実践を取り入れる危険性

まんたろう(ハウス・リーダー)
まんたろう(ハウス・リーダー)
03/24 18:57
授業でネタや実践を取り入れる危険性

教室のミカタ 出版記念講座を経て

はしくん先生#関東ハウス
はしくん先生#関東ハウス
03/23 20:29
教室のミカタ 出版記念講座を経て

死ぬこと以外かすり傷(と思った)

あべしん
あべしん
03/23 06:16
死ぬこと以外かすり傷(と思った)

勉強は自分のためだけではない(通信の内容)

あべしん
あべしん
03/21 18:43
勉強は自分のためだけではない(通信の内容)

先生のクラスの子どもは分け隔てなく…

あべしん
あべしん
03/21 18:41
先生のクラスの子どもは分け隔てなく…

瞑想のすすめ(瞑想仲間がほしい)

あべしん
あべしん
03/21 18:41
瞑想のすすめ(瞑想仲間がほしい)

研究

しまじろう
しまじろう
03/20 09:46
研究

『予測不能の時代』読書メモ

あべしん
あべしん
03/20 05:53
『予測不能の時代』読書メモ

どうして卒業式をするのか(西田幾多郎の無我と)

あべしん
あべしん
03/19 19:44
どうして卒業式をするのか(西田幾多郎の無我と)

自分のバイアスを変える実践紹介

あべしん
あべしん
03/19 19:24
自分のバイアスを変える実践紹介

振り返りシート試案その3

あべしん
あべしん
03/19 14:30
振り返りシート試案その3

新任教師が準備したい文房具・備品

まんたろう(ハウス・リーダー)
まんたろう(ハウス・リーダー)
03/18 16:02
新任教師が準備したい文房具・備品

自己調整学習の用語を子どもの言葉へ

あべしん
あべしん
03/17 18:13
自己調整学習の用語を子どもの言葉へ

PDCA×PPPサイクルを取り入れた自己調整学習

あべしん
あべしん
03/17 18:10
PDCA×PPPサイクルを取り入れた自己調整学習

公平に関わるよさを感じ取る

あべしん
あべしん
03/17 18:07
公平に関わるよさを感じ取る

ノートの回収、返却を効率よく(微細テク)

あべしん
あべしん
03/14 17:38
ノートの回収、返却を効率よく(微細テク)

やろうとしないモンスターを使って

あべしん
あべしん
03/14 17:37
やろうとしないモンスターを使って

自己調整学習と自由進度学習の違い

あべしん
あべしん
03/13 17:01
自己調整学習と自由進度学習の違い

学ぶということを共有する

あべしん
あべしん
03/13 17:00
学ぶということを共有する

「教えて」が言えない子への支援

あべしん
あべしん
03/12 17:15
「教えて」が言えない子への支援

「命とは時間」と言った方がいた(長文)

あべしん
あべしん
03/12 17:12
「命とは時間」と言った方がいた(長文)

成長すると時間を他者に使うことが増える?(長文)

あべしん
あべしん
03/12 17:00
成長すると時間を他者に使うことが増える?(長文)

メンバー登録すると、限定記事の閲覧やメンバー同士の交流、限定イベントへの参加などができます。

もっと詳しく