はじめまして。
北海道で小学校の先生をしていいます阿部真也と申します。
よろしくお願い致します。
初めての投稿で、よくわかっていないのですが、勤務校で使用する自己調整学習の系統表を投稿してみました。
『自己調整学習 主体的な学習者を育む方法と実践』著)木村 明憲 2023/2/27を参考にさせていただきました。
作った経緯は、来年度から本校は自己調整学習を研究します。
ただ、勤務校の先生方から、具体的な子ども像がわからないと言われたので作成しました。
木村先生のものより、かなり削って、平易にしました。
修正を重ね、よりよいものにしていきたいと思っています。
今後は、
①各教室に掲示する。
②子どもにも配布する。(なので、子どもにもわかる言葉のほうが良いとおもっています。なので、カテゴリー名等も平易な表現にしていきたいです。)などしていきたいです。
こんなふうに変えたら?または、こんなものもあるよなどありましたら教えてほしいです。

2025/03/08 22:42