以前「振り返り」の形式を投稿させていただきました。
少し修正させていただきました。
今後よりよいものにしていきたいと思います。
修正した箇所は2か所
①教科名を記入する
教科名を記入する欄がありませんでした。やはり、どの教科で振り返りを行ったのかがわかるようにしたほうがよいと思いました。
私の振り返りは、3/9に投稿した通り、各教科を一元化したものになります。ですので、教科を書く必要がありましたね。
②3点を自己評価する。
この自己評価のものさしの項目を追加しました。
自己評価のものさしについては別で投稿したいと思います。長文になりそうですので。
追加した理由は、動機付け、自己調整力全体、関係性についての振り返りがこれまでの振り返りでは不十分であったと考えたからです。
なにもかも入れ込むのは、避けたかったですが、これはA~Sを入れるだけですので、問題ないかと思い入れてみました。
ただ、思うのは、振り返り項目は固定的なものではなく、子どもの実態、伸ばしたい力に即して設定してもいいのかと思っています。
とにかく私は振り返りにはかなりこだわりたいと考えています。しかし、「重く」なってはいけません。
振り返りについては今後研究していきたいです。